阿波根スポーツ整骨院の紹介company
基本情報
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~21:00 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ▲ | 〇 |
▲…日曜日は16:00~21:00
※火曜日は定休日となります。
院情報
医院名 | 阿波根スポーツ整骨院(あはごんすぽーつせいこついん) |
---|---|
院長 | 阿波根 昌義(あはごん まさよし) |
住所 | 〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎2-1-5 セントロンビル203号室 |
TEL/FAX | 098-836-6108 |
アクセス
最寄駅
ゆいレール「県庁前駅」から徒歩10分
駐車場
あり(院の裏)
院長挨拶
阿波根スポーツ整骨院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院は患者様を「笑顔で元気な状態」にすることを目標にしています。
ご来院される時は身体の不調などを抱えており、そのことが原因で気分まで落ち込んで日々の活動に支障が出ていることも多々あります。
そんな時は、一人で頑張ろうと思っても難しいものです。
そのため私は治療をする際、患者様の身体の声に耳を傾け、痛みを和らげるだけでなく、「なぜ痛いのか?」「何が原因なのか?」「どうして欲しいのか?」といった不安や疑問に対して細かく丁寧に説明し、心身ともに元気になっていただくことを大切にしています。
楽しい生活が送れるように一緒に頑張っていきましょう。
あなたのご来院を、お待ちしております。
院長:阿波根 昌義
資格等
- 柔道整復師
治療機器のご紹介
電気治療器
電気の力で気持ちよくマッサージすることができ、手技では取れない痛みやコリにもアプローチすることが可能です。
電気刺激によって筋肉が動くため、血流が改善したり疲労が回復したりする効果も期待できます。
また、筋力アップのために使用することもあります。
なお、ビリビリするような不快感はありませんので、ご安心ください。
超音波治療器
その名の通り、超音波によって怪我の治療をする機械です。
患部にピンポイントでアプローチできるのが特徴で、特にスポーツによる急性の怪我やぎっくり腰、しつこいコリなどに効果を発揮します。
治療による痛みは全くなく、むしろ身体の内部から温まっていくため心地よさを感じていただけるかと思います。
よくある質問
整骨院はどんな時に行くところですか?
整骨院は、国家資格である柔道整復師の免許を持った施術者が治療を行うところで、「接骨院」と言うこともあります。
似たような言葉に「整体院」がありますが、こちらは全く別の領域になります。
整骨院では、骨折や脱臼、捻挫、打撲といった怪我に対しては健康保険を使った治療が可能で、包帯を巻いたり、ギブスなどの固定具を作ったりすることもできます。
ただし、重症の時などは病院(整形外科)で画像検査を受けた上で、必要に応じて整骨院にも通っていただくのが良いかと思います。
いずれにせよ、整骨院だからこそできることがありますので、ぜひもっとたくさんの人に活用していただければと思っています。
似たような言葉に「整体院」がありますが、こちらは全く別の領域になります。
整骨院では、骨折や脱臼、捻挫、打撲といった怪我に対しては健康保険を使った治療が可能で、包帯を巻いたり、ギブスなどの固定具を作ったりすることもできます。
ただし、重症の時などは病院(整形外科)で画像検査を受けた上で、必要に応じて整骨院にも通っていただくのが良いかと思います。
いずれにせよ、整骨院だからこそできることがありますので、ぜひもっとたくさんの人に活用していただければと思っています。
通院頻度や治療期間について教えてください。
もちろん症状によりますが、患者様のご都合に合わせて通っていただくことができます。
基本的には早く治すためにも、できるだけこまめにご来院されることをお勧めします。
特に怪我をした直後は頻繁に通っていただいた方が治りも早くなります。
ただし、お忙しい方の場合は、例えば週に一度のご来院にして、一回あたりの治療時間を長くするといったことも可能です。
基本的には早く治すためにも、できるだけこまめにご来院されることをお勧めします。
特に怪我をした直後は頻繁に通っていただいた方が治りも早くなります。
ただし、お忙しい方の場合は、例えば週に一度のご来院にして、一回あたりの治療時間を長くするといったことも可能です。
治療費はいくらくらいですか?
保険が適用される症状かどうかによって変わりますので、初診時にきちんとお伝えさせていただきます。
いわゆる怪我(ぎっくり腰や寝違いなども含む)の場合は健康保険が適用されるため、1割~3割の負担で治療を受けられます。
また、交通事故による怪我の場合は、自賠責保険から全額支払われるため、患者様の負担額はありません。
いわゆる怪我(ぎっくり腰や寝違いなども含む)の場合は健康保険が適用されるため、1割~3割の負担で治療を受けられます。
また、交通事故による怪我の場合は、自賠責保険から全額支払われるため、患者様の負担額はありません。
どれくらいの年齢の方が来ていますか?
当院は、高齢者や若い女性、スポーツをしている子供など、かなり幅広い年齢層の方にご利用いただいております。
どなたでもお気軽にお越しください。
どなたでもお気軽にお越しください。
治療は痛くありませんか?
当院では、ボキボキと音を鳴らすような身体に負担のある治療は行っていませんので、ご安心ください。
交通事故による怪我の治療も行っていますか?
はい、もちろん行っています。
交通事故による怪我の治療は費用なしで受けられますので、お気軽にご相談ください。
交通事故による怪我の治療は費用なしで受けられますので、お気軽にご相談ください。
スポーツによる怪我の治療も受けられますか?
当院は、スポーツによる怪我の治療には特に力を入れています。
痛みを取るだけでなく、リハビリやトレーニング、コンディショニングなども実施していますので、怪我をした時以外もぜひご利用ください。
痛みを取るだけでなく、リハビリやトレーニング、コンディショニングなども実施していますので、怪我をした時以外もぜひご利用ください。
スポーツの怪我以外の症状も、治療してもらえますか?
はい、治療しております。
腰痛や肩こり、膝の痛み、ぎっくり腰、寝違いなど、身体の症状が何かありましたら、お気軽にご相談いただければと思います。
腰痛や肩こり、膝の痛み、ぎっくり腰、寝違いなど、身体の症状が何かありましたら、お気軽にご相談いただければと思います。
どのような服装で行けばいいですか?
動きやすい服装でお越しください。
ご希望の方にはレンタルもご用意しています(150円)。
ご希望の方にはレンタルもご用意しています(150円)。
どのような治療をしていますか?
電気治療器や超音波治療器も使用しますが、基本的には手技(手を使った施術)が中心となります。
また、ただ症状を取るだけでなく、姿勢を改善することで身体の状態を根本的に良くする治療を重視しています。
また、ただ症状を取るだけでなく、姿勢を改善することで身体の状態を根本的に良くする治療を重視しています。
サポーターなどの販売はしていますか?
カタログをご用意していますので、その中からご注文いただくことができます。
もちろんお選びになる際は、専門的な知識に基いてアドバイスをさせていただきます。
もちろんお選びになる際は、専門的な知識に基いてアドバイスをさせていただきます。
予約は必要ですか?
必須ではありませんが、予約優先制のためご予約されることをお勧めいたします。
・予約サイト
http://airrsv.net/gonsupo/calendar
・公式LINE(こちらからもご予約いただけます)
https://page.line.me/nhk6900l
・予約サイト
http://airrsv.net/gonsupo/calendar
・公式LINE(こちらからもご予約いただけます)
https://page.line.me/nhk6900l
駐車場はありますか?
はい、院の裏にございますので、ご利用ください。